みなさんは、災害時の準備は大丈夫ですか?
良く震災時に備えて食料を備蓄する人が沢山いますが、はっきり言って意味ないです。(全く意味なくはないが)
人間は1~2日位食べなくても(辛いけど)我慢出来ます。三日過ぎると食料支援やら何やらって食料にありつけますし、逆に食料が余ってしまうレベルにもなります。
お風呂も臭くはなりますが、我慢できます。これも三日過ぎると自衛隊の方がお風呂をセットしてくれたりと入れるようになります。
震災直後はまだ水が出ますので、速攻お風呂に水を貯めて置くのも手ですね。(無理な時はもちろん無理)。
自分は川の水を浄水する物を購入しています。これはまた別なページで。
暑さ、寒さも何とか我慢出来ます。家屋が倒壊してなければ、その中で。倒壊してれば車やテント、避難所・・etc
じゃー、我慢出来ない物は?
そう、排せつは我慢出来ません。
頑張ってお尻の穴をキュッとしぼめても限度があります。
オシッコも頑張っても漏れてきちゃいます。
糞尿は匂いもキツイが衛生的にも良くない。
ましてや、家族やご近所に自分のを見られたくはありません。
そこで登場するのが、非常用トイレです。
食料と違い期限もありません。
使い方は簡単。
トイレ、もしくはバケツ等にビニール袋(中身見えると嫌なので黒が一番)をセットし排せつ。
その後、凝固剤を振り掛けてビニール袋の口を縛るのみ。
これで、匂いせず、衛生的にもOK。
約3000円で30回分。一回100円位です。
上記は袋とセットですが、凝固剤のみもあります。
約1300円で20回分。一回65円位です。
アズマ工業(Azuma Industrial)
自分はキャンプもするので、念のために2種類準備してます。
是非、購入をお勧めします。